気ままにDiary

♪まーちゃんの気楽な毎日♪

フランス旅行ー02/07/2011

2011年07月11日 | 旅行

出発は成田11:55のエールフランスです

少し早めに出て、ラウンジの朝ビールでくつろぎました

機内食は思っていたよりワインの種類が少なくて4種類でした。

シャンパーニュ、ラングドッグの白ワインと赤はブルゴーニュとボルドーの2種です

2000年のワールドベストソムリエに選ばれたOlivier Poussierさんのチョイスだそうです。

ランチは前菜の「季節のサラダ」と「生ハムメロン」と「笛鯛フィレの燻製」です

LIMOUX(白)は樽香があり、酸味とコクのバランスが良かったです

メインは「牛フィレ肉としめじ」です。特選チーズもいただきました。

コー・トド・ニュイ(赤;ブルゴーニュ)は酸味が強く、香りもフレッシュです。

一方、クリュ・ブルジョワ(赤;ボルドー)のROLLAN DE BYは木樽やなめし革の香りでフルボディです。

今回は機内で「パイレーツ・オブ・カリビアン」が観られるのではと思っていましたが

残念ながらやっていなかったので、1本だけよくわからない映画を観ました

少し昼寝をしてまた軽食です。

「海鮮サラダ」と「シェルフィッシュ詰めのカネロニ」です。

到着は少し早まり16:45パリCDG空港に着きました。

ホテルのあるモンパルナスまでは空港バスで向かいましたが

バス停に居た、一人で来ていた日本女性は「日本が暑いからパリに来た」とのこと。(スゴイ。。。)

ホテルは空港バスの停留所が近くて便利な「コンコルド モンパルナス」です。

チェックインを済ませて荷を解き、友人から紹介されたホテル近くの

「Le Petit Verdot」でディナーです

前菜にはフォアグラをいただきました

美味しーいフランスに来たらやはりコレですね

メインはウサギです。初めて食べましたが美味しかった

ワインはソムリエさんがチョイスしてくれました。

こちらのソムリエさんは、ボルドーのLYNCH BAGESで働いていたという日本の方で

ソムリエ兼オーナーでもあり、シェフも日本人、スタッフも日本人の気楽に過ごせるお店です

食べ終わり22時でしたが、パリはまだまだ明るく

ようやく日が暮れる頃でした

日本時間は朝5時なので、さすがに眠くてフラフラです。

明日はパリ観光です

 

 

 

コメント (0) |  トラックバック (0) |