週末に銚子に遊びに行ってきました
遊びにというより、ご飯食べにかな?
お店は銚子漁港に程近い「鈴女」(スズメ)です
昼間だけど、往路の一部(高速道路以外の道です)を運転したので
まずは、生ビールを一杯
大きな大きなカキフライです
美味ーーーい
ネギトロ巻きです!
こちらのネギトロ巻きは以前はご飯が入ってなくて
ネギトロのみを海苔巻きにしたものだったそうです。
イワシの天ぷらです!
フライじゃなくて、天ぷらなのがまたイイですネ
イワシ臭さが驚くほどなくて、美味しかった〜
コレはちょっと珍しい一品です
「あんこうのどぶ汁」です
中にはアンコウの身の切れ端やアンコウの卵、肝が入っています。
お店の方に伺ったら、どぶ汁とは味噌に肝を溶いた汁のことだそうです。
アンコウの卵って初めていただきましたが
トローンとした袋の中にシシャモの卵位の大きさの粒々が入っています。
写真左下の薄オレンジ色のが卵です
どれもこれも美味しかったー
次回はまた違う季節に、違う味覚を楽しみに行きたいです
コメント (2) |
トラックバック (0) |