気ままにDiary

♪まーちゃんの気楽な毎日♪

馴染みのおすし屋行きました

2011年02月16日 | グルメ

数年前(いえ、10年位前?)から馴染みにしているお寿司屋さんに行ってきました。

お寿司自体も好きですが、ココのおつまみが本当に美味しいです!

まずは白魚のおつまみから。

具材をすべて混ぜ込んでいただきます。

ツルッとしていて美味しかったーー

次は「かに身のかに味噌あえ」です

「アン肝ポン酢」でーす!!

たまに私も作ってみるのですが、塩加減やアン肝の臭みの軽減が難しいです。。。

この辺りよりビールから日本酒にかえました

「ホタルイカの酢味噌あえ」です。

このお料理までは次々と続けて出たので、食べるのと写真とで忙しかったー

次は「カキのグラタン」です。

生カキも美味しいけど熱々もいいですねー

そして、「カワハギのお造り」です。手前は肝です。

以前に私の父が釣ってきたカワハギのお刺身をブログにアップしたことありましたが

さすが職人さん!!お刺身の切り方が違います!!

次は「フグのから揚げ」です。

今年はフグ料理にまだ行ってないので初フグです。

「トロ、たいら貝、イカ、鯛のお造り」です。

全て美味しいですが、やっぱりトロは絶品です

世界的に魚が人気になって、さらにチャイナマネーなどに押され

最近、日本で良いマグロが競りで落とせなくなっているって

TVのニュースでやってましたが、ぜひ頑張ってほしいものですね。

美味しいトロ、日本人は大好きですよね

そろそろ後半です。

「白子の揚げびたし」です。

うーーーん!!美味しいです

まさに冬のご馳走ですね

締めは茶碗蒸しとマグロの高菜巻きでした。

こう写真を並べてみると、本当によーく食べました

次はまた違う季節にお邪魔しまーす

 

ジャンル:ウェブログ
コメント (0) |  トラックバック (0) |  この記事についてブログを書く  |  Messenger この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック
« グラミー賞授賞式... | トップ | ムケッカ作りました♪ »

コメント

コメントはありません。

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。

あわせて読む